職種 |
ケアマネジャー
|
仕事内容 |
居宅介護支援事業所「さつきcare」では、たくさんの新規依頼をいただいており、今後もさつきcareを必要としてくださる方のためにチームの体制の拡充を図っています。
【利用者さまを中心に考えた支援】
「家で生活したい」という想いを大切に、ご利用者さま、ご家族の意向に寄り添い、お一人お一人の価値観を大切にしながらその方らしい生活をサポートします。
【チームで対応】
基本的には担当制ですが、常に、利用者さまご家族さまを中心にして、さつきCareのチームみんなで考え相談しながら業務をおこなっています。独りで悩むことはありません。
入職後は、まずは先輩スタッフのフォローを受けながら、少しずつ仕事を覚えていただける環境です。
緊急対応の電話は1週間交代の当番制ですが、そちらもお互いフォローしながら当番を調整しています。スタッフ皆、それほど負担は感じていません。当番は、業務に慣れていただいてからの相談になりますのでご安心ください。
実際の働き方をこちらでご紹介しています♪(スタッフインタビュー記事に飛びます)
→【スタッフインタビュー】ケアマネジャー「利用者さまが『その人らしくいられること』に、やりがいを感じます」
|
応募資格・条件 |
高卒以上 / 医療未経験OK
・普通自動車免許
・介護支援専門員or主任介護支援専門員
|
勤務地 |
さつきCare(居宅介護支援事業所)
栃木県宇都宮市花園町2-2 リリー花園ビル1階
|
勤務時間 |
8:30 ~ 17:30
実労働8時間、休憩1時間
残業15~20h/月
時短勤務等可能
|
給与 |
【月給】245,000円 ~ 320,000円
【給与内訳】基本給+資格手当+残業代
(基本給)230,000円~
(一律資格手当)5,000円 主任ケアマネ手当10,000円
(オンコール手当)平日500円 休日1,000円※夜間対応もした場合
(残業代)15~20h/月
【賞与】年2回(6・12月)
1回基本給の1.5カ月~2.3カ月 合計3~4カ月(目安)
【昇給】年1回4月
|
休日休暇 |
・年間休日125日程度
完全週休2日+祝日+特別休暇(夏休み・年末年始)
・代休制度あり(2カ月以内に消化)
・夏休み(5~10月中に5日間取得)
・年末年始(12月29日~1月3日)
・有給休暇(半年経過後10日)
・慶弔休暇
・育児休暇
・産前産後休暇
・介護休暇
・看護休暇(年間20日)
・女性支援休暇制度(年間5日)
※産休・育休・介護休暇取得実績あり。男性職員も育休取得実績あり。
|
福利厚生 |
・雇用保険
・労災保険
・厚生年金
・健康保険
・書籍購入費 月額3,000円(事前申請・上長承認)
・研修参加費 月額5,000円(事前申請・上長承認)
・学会参加費 2学会まで 1学会~30,000円補助(事前申請・上長承認)
・協会年会費全額補助
・資格取得支援手当
・当院受診時の診療費の自己負担無料(2親等以内)
・予防接種の費用無料(2親等以内)
・院内フリードリンク
・慶弔見舞金(慶弔見舞金制度に準ずる)
・職員無料駐車場
・交通費支給
・時短勤務制度
・延長保育、学童料全額補助
|
その他 |
試用期間3カ月(期間内条件変更なし)
|